美容のプロが教える 
プレ花嫁のためのホームケア -髪・背中・目元編ー
ヘアメイク・美容

美容のプロが教える 
プレ花嫁のためのホームケア -髪・背中・目元編ー

2020.10.21 2023.04.14

「花嫁美容」と言えば、まず、ダイエットや美肌ケアなどを意識しがちですが、髪の毛や背中、目元なども重要なポイント。ふわふわに巻いたヘアスタイルも毛先がパサパサだったり、背中が大きく空いたトレンドドレスを選んでも背中にニキビができていたり、目元のメイクにこだわってもクマがひどかったりすると、せっかくの花嫁姿も残念。どのようにケアすればよいのか、効果的なメソッドを美容のプロに聞きました。

目次

  1. ■ヘアケアはトリートメントよりもドライヤー
  2. ■セルフマッサージで背中のニキビ跡を消す
  3. ■初心者のためのまつエク基本ステップ
  4. ■目元ぱっちりアイマッサージ

■ ヘアケアはトリートメントよりもドライヤー

一般的なドライヤーは乾かすたびに水分を奪っている

「高価なトリートメントよりも高品質なドライヤー」
こう語るのは、ヘアメイクSereno(セレーノ)の優香さん。

一般的なドライヤーは乾かす際に髪の毛の水分量も奪ってしまうので、乾かすたびにパサついてしまいますが、遠赤外線で乾かすような高品質なドライヤーだと、血行促進し髪の毛自体をツヤツヤにしながら乾かしてくれます。乾かしても髪の毛の水分が逃げていかないので、トリートメント効果も高まります。

根本から毛先に向かって風を当てる

ふわふわカールは立体感とツヤが命

おススメはルーヴルドー社製「復元ドライヤー」。温熱効果もあり、顔に当てると小顔効果もあると謳われています。価格は2万3800円とドライヤーにしては高額ですが、数年は使えることを考えるとコスパの高い投資かもしれません。

乾かし方は、髪の毛のキューティクルに逆らわず根元から毛先に向かって風を当てるイメージ。顔に当てるようにすると間違いありませんが、髪の毛がパサつくドライヤーは顔も乾燥させるので、注意しましょう。

特に、コロナ禍により結婚式を延期した方は、その分、髪の毛も伸ばせるので、予定通りだったら無理だったふわふわカールのヘアスタイルなどにもチャレンジできたりするのではないでしょうか。きちんとケアして立体感とツヤのある美しいふわふわヘアを目指しましょう。

<教えてくれた人>

優香さん/Sereno(東京)

(サロン情報)
結婚式当日のヘアメイクは、日頃から花嫁を知っている家族や親戚、ご友人の方にも「〇〇さんらしい」と感じていただけるよう、且つ本人が「居心地悪い」と感じないようなスタイルを意識しています。要望があれば衣裳や小物合わせにも付き添い、なぜそれを手に取ったのか、真意を汲み取り、その人の感性に合った花嫁スタイリングを提案しています。

Serenoを見る

■ セルフマッサージで背中のニキビ跡を消す

熊野筆を使ったボディブラシでセルフケア

背中のセルフケアができるボディブラシを取り扱っているのは、広島県のヘアメイクサロン「スタジオクルール」。背中だけでなく、デコルテや胸元など全身のケアに有効です。

ボディブラシは、柔らかい高級山羊毛を使った「熊野筆」で、週2~3回のお手入れを3ヵ月ぐらい続けていると、気になるニキビ跡が薄くなったり、赤みが消え、3ヵ月程度続けると、新しいニキビができにくくなる効果を期待できます。角質除去にも効果的なので、肌が1トーン明るくなります。

実は、背中や胸の中央には皮脂腺が集中しているため、ニキビができやすかったり毛穴に角栓が溜まりがち。特に、胸元や背中が大きく開いたドレスを着る花嫁は完璧にケアしておきたい部分ですね。

無添加石けんのきめ細かい泡で優しくマッサージ

背中やデコルテはゲストの視線が集中するパーツ

無添加のハンドメイドソープや洗顔石けんを使えばさらに効果的。たっぷりのきめ細かい泡がつくれるのも熊野ブラシの特徴です。たっぷりの泡で優しくマッサージするように洗いましょう。洗い流す時には、泡が残らないように丁寧に。

背中やデコルテはゲストの視線が集まるパーツの1つ。360度、どこから見ても美しい花嫁を目指し、つい触れたくなるような滑らかな背中やデコルテを目指しましょう。

<教えてくれた人>

斎原晶子さん/スタジオクルール(広島)

(サロン情報)
花嫁自身の美を引き出すためにスキンケアレッスンなどにも力を入れています。忙しい毎日を送る中でも、一生に一度のハレ姿に向けて、美容に対する意識を高めてもらうのもヘアメイクサロンの役割だと考えています。
アクセサリーの豊富なラインナップも特徴の1つ。チェコで買い付けたハンドメイドアクセサリーを使って、トータルコーディネート提案をしています。

クルールを見る

■ 初心者のためのまつエク基本ステップ

長さや濃さ・形・色など、デザインによってイメージが変わる

まつエクと言っても、長さや濃さ、形、色など、デザインによってイメージが変わります。目元の印象は全体の雰囲気を大きく左右するので、特に初心者はドレスやヘアメイクとのバランスが取れるように、余裕のある準備をおススメしま
す。

-3ヵ月前- ベーシックなデザインにチャレンジ

ベーシックなデザインにチャレンジ。まつエクは4週間周期で付け足し・付け替えするので、ベーシックなデザインを基に理想のデザインを検討しましょう。

-2ヵ月前- 理想の目元に合わせてアレンジ

かわいい・かっこいいなどなりたい印象を伝えよう

初回のデザインを基に、長さ・本数・色・形などを調整し、自分の理想に合わせてアレンジしてみましょう。

たとえば、地まつげの形に合わせたデザインだとナチュラルな印象に、目じりに向かって長くなるようなデザインだと、目の形が切れ長に見え「かっこいい」「セクシー」といった印象になるなど、デザインによって印象がガラッと変わります。スタイリストさんになりたい印象を伝えて、アドバイスを受けましょう。

-1ヵ月前- ヘアメイクとのバランスをチェック

結婚式当日のヘアメイクリハーサルで、当日のヘアメイクとまつエクデザインの相性やバランスを相談しましょう。ヘアメイクリハーサルの後、初めてのまつエクにチャレンジしてしまうと、せっかく決めておいたヘアメイクが目元の印象とマッチしないという問題も起こりかねません。

-3日~1週間前- プロのアドバイスを受けて最終調整

ヘアメイクリハーサルでまつ毛の長さ・濃さ・色など、アドバイスを受けて最終調整しましょう。自分では素敵に見えていても、美容のプロからすれば「長すぎて黒目に影がかかってしまう」「濃すぎるのでもう少し抜け感があった方がイマドキ」など、的確なアドバイスを受けられたりします。

<教えてくれた人>

若江瑠璃さん/RUKKA(東京都)

(サロン情報)
「ナチュラルなあなたらしさ」を大切にしているRUKKA(ルッカ)。2ヵ月前からZoomやLINEなどで1人1人の「本当の好き」を引き出し、ヘアメイクリハーサルもじっくり3時間前後かけています。姉妹ブランドとしてマツエクサロンも展開。全スタッフがヘアメイクだけでなくアイデザイナーとしても活躍しており、ドレスのデザインやヘアメイクのテイストに合わせて、印象的な目元を演出すべく、まつ毛デザインまでトータルアドバイスしています。

ルッカを見る

■ 目元ぱっちりアイマッサージ

まつげが長く見える目元に

まつ毛が長く見える、ぱっちり目元を目指すマッサージを教えてくれたのは、two and double(トゥーアンドダブル/愛知県)の近藤友身さん。

ケアの順番のおススメは、
①化粧水 
②美容液 
③アイクリーム 
④目の周りマッサージ 
⑤乳液 
⑥目の周りを温める

骨の周りをほぐしむくみ・くすみを解消

目の周りは温めて疲れをとる

マッサージは、目の周りの骨、特に、眉山の下あたりの出っ張っている眉弓骨(びきゅうこつ)の周りをほぐします。血流が滞りやすい骨の周りを丁寧にほぐすことで、むくみやくすみを解消し、アイクリームの効果を高めることもできます。
目の周りの温めは眼精疲労の回復を期待できます。1週間に1回程度、寝る前にホットアイマスクなどで5分程度温めると、疲れが取れて目元がスッキリします。

また、スマホやテレビは寝る1時間前にやめましょう。スマホやテレビを見ているとまばたきが減りがちで、目の潤いが失われ、筋肉が固まりやすくなり、視力も落ちて眼精疲労に。クマもできやすくなってしまうので要注意です。

<教えてくれた人>

近藤友身さん/two and double(愛知県)

(サロン情報)
10年以上のベテランスタッフが揃っており、「ニキビができた」など小さなお悩みにも、メールなどで相談に乗り、丁寧にアドバイスしています。アクセサリーの無料レンタルも行っているので、ドレスが決まる、5ヵ月前頃から、選んだドレスに合わせたヘアスタイルやアクセサリーの提案をしています。

twoanddoubleを見る

結婚式の1ヵ月前からのケアについては、動画「はなよめになるちゃんねる。(はなちゃん)」でも紹介しています。
ヘアケアやまつげパーマ・エクステなどについて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。