JavaScript を有効にしてご利用下さい.
CORDYとは
結婚準備ツール
商品を探す
PAPER ITEM
DRESS&TUXEDO
ACCESSORY
RING
PHOTO&MOVIE
FLOWER
BEAUTY
DECORATION
GIFT
SPECIALIST
結婚準備マガジンを読む
コンシェルジュに相談する
カテゴリから探す
ショップ:宇治園
ブランド:宇治園
¥ 540 税込 (+通常送料)(通常送料 +¥)
お気に入りに追加
~ぜひこんな方へ~ 親しい友人やお世話になった方へのプチギフトとして最適です。 マツコの知らない世界で紹介され話題に! 【細々-SAISAI-(極小)の金平糖】 昔昔と変わりのない製法で職人が作っており、お茶請け菓子として、極小金平糖は古くから愛され、好まれています。 細々の金平糖はまるで、木々の間にひょっこり顔を出す小鳥のようなかわいらしさ。 季節の移ろいを4色で表現し、心を込めて創り上げました。 ○内容量 35g(缶) ○保存方法 直射日光、高温多湿をお避けください。 ○栄養成分(100gあたり) エネルギー 396kcal/たんぱく質 0.2g/脂質 0.1g/炭水化物 98.5g/食塩相当量 0.0g(推定値) ~星果庵について~ 熟練職人の経験による「手づくり」によって丁寧に仕上げた小さな小さな一粒の金平糖。 斜めを向いた直径約2メートルの平釜に、グラニュー糖を素とした芯を入れ、独自の比率の蜜(砂糖液)を少しずつかけては、鍬(くわ)でならす地道な作業と、釜の角度や火加減も仕上げる工程と共に変化させ、約10~14日程の日数を要して創り上げます。 ~金平糖について~ “こんぺいとう”の名はポルトガル語で砂糖菓子を意味する「Confeito(コンフェイト)」が由来です。 その歴史は、1569年にポルトガルより日本に来た宣教師であるルイス・フロイスがコンフェイトを織田信長に献上した事が、日本でのきっかけであるとされています。 その後、1639年の鎖国令による、ポルトガル船の来航禁止に伴い、一時は日本から途絶える事となります。 しかし、再び渡人により製法が伝来され、日本人が自らの技術で製造する事で現在の基礎が出来ました。
宇治園
ほうじ茶生ショコラ火男(ひょっとこ)
¥1,296
抹茶生ショコラ小佳女(おかめ)
【星果庵】和三盆の金平糖
¥864
【星果庵】ワインの金平糖
¥648
【星果庵】塩-SHIO-の金平糖
¥756